この記事ではドンキのおすすめ化粧水を厳選して紹介しています!
毎日使う化粧水ですが、ドンキはドラッグストアにはない商品も多く、高品質なものが多いんですよ。
ドンキで買える化粧水を詳しく知りたい人は、ぜひこの記事を読んでみてくださいね!
なお、ドンキの化粧水以上にコスパがよくて、浸透力が高い化粧水を探している人にはライスフォースディープモイスチャーローションがおすすめ!
なんと100円でお試し出来るキャンペーンを開催中なので、こちらから詳細を確認してみて下さいね!
Contents
- 1 ドンキのおすすめ化粧水①:プラチナレーベル トマトローション500
- 2 ドンキのおすすめ化粧水②:BOTANICAL ボタニカルスキンローション
- 3 ドンキのおすすめ化粧水③:プラチナレーベル ハトムギ化粧水
- 4 ドンキのおすすめ化粧水④:ドン・キホーテ ボタニカルスキンローション
- 5 ドンキのおすすめ化粧水⑤:DonQuijote ビタミンC導入体化粧水
- 6 ドンキのおすすめ化粧水⑥:DonQuijote HSCモイスチャーローション
- 7 ドンキのおすすめ化粧水⑦:プラチナレーベル ピーチコンフォートスキンローション
- 8 ドンキのおすすめ化粧水⑧:SPG スーパーゴールド純金箔入り化粧水
- 9 ドンキのおすすめ化粧水⑨:DonQuijote ホワイトミルククリーム
- 10 ドンキのおすすめ化粧水⑩:なめらか本舗 ミスト化粧水
ドンキのおすすめ化粧水①:プラチナレーベル トマトローション500
ドンキでこれも買った🍅
ちなみに300円🍅洗顔はリピ💕#トマトローション #化粧水 #プラチナレーベル #パーフェクトホイップ pic.twitter.com/153Pt7iUe3
— 🌼ぽてん🌼 (@poten19980123) September 19, 2020
- 商品名:プラチナレーベル トマトローション500
- 内容量:500ml
- 価格:1,078円(税込)
プラチナレーベルのトマトローションは、使い続けるとフレッシュトマトのようにみずみずしい肌になれる化粧水です!
美容食品としても人気のあるトマトが、果汁エキスとして成分に配合されているので肌に良くないわけがないんですよね♪
「トマトが嫌いだけど大丈夫かな・・」と思うかもしれませんが、匂いはほぼ無香料に近くトマト感はほぼないのでトマト嫌いでも魅力を十分に感じていただけるのではないかと思います!
テクスチャは少しとろみがあり保湿タイプの化粧水なので乾燥肌には特におすすめ♪
顔だけでなく身体やデコルテにも使えるので、これ一本で全身ケア出来ちゃいます!
ドンキのおすすめ化粧水②:BOTANICAL ボタニカルスキンローション
- 商品名:BOTANICAL ボタニカルスキンローション
- 内容量:500ml
- 価格:550円(税込)
BOTANICALシリーズから出てるスキンローションは、自然派成分たっぷりの人気化粧水です!
超低刺激な使用感なので、敏感肌の方はもちろんお子様にも使えるのが好評で幅広い世代の方に支持されているんですよ。
テクスチャーはややとろみがあるものの、水のような見た目をしていてバシャバシャと使えるのが日々にケアには大きなポイントではないかと思います♪
しかし、オーガニックのような匂いがするとのことなので苦手な方にはあまりおすすめではないかと思います。
定価は1000円ほどなのですが、ドンキでは500円程度で購入できるようなので断然お得に購入できるのでぜひチェックしてみてくださいね。
ドンキのおすすめ化粧水③:プラチナレーベル ハトムギ化粧水
ナチュリエさんのハトムギ化粧水ベタつかなくて最高にいい(*´ω`*) pic.twitter.com/NUvBDmEaQa
— ああああ (@aaaa_______7) August 16, 2021
- 商品名:プラチナレーベル ハトムギ化粧水
- 内容量:500ml/1000ml
- 価格:880円(税込)/1,320円(税込)
プラチナレーベルから出ている、ハトムギ化粧水はもう言わずと知れた人気商品でSNSでも度々話題になっていますよね!
ドンキのスキンケア用品の中でも知名度・質ともに抜群で、実力は本当にお値段以上のものなんです。
手に取ると濁白のような色味をしていてサラッとしたテクスチャで水に近いです。
保湿されるというよりは肌をさっぱりさせてくれるような使用感なので、好みが分かれる使い心地かもしれません。
化粧水にはめずらしいポンプ式なのも好評で衛生的にも◎!
内容量1000mlとたっぷりなのにお値段は1200円と超お得、家族全員で使えるのではないかと思います♪
ドンキのおすすめ化粧水④:ドン・キホーテ ボタニカルスキンローション
- 商品名:ドン・キホーテ ボタニカルスキンローション
- 内容量:500ml
- 価格:893円(税込)
ドンキが自社でセレクションしているボタニカルシリーズの化粧水も、バシャバシャ系化粧水としての実力は十分にあります!
先程紹介したBOTANICALのスキンローションと成分はほとんど同じですが、使用感はこちらの方がさっぱりめなんだとか。
こちらのボタニカル化粧水は、サラサラしたテクスチャなのでとろみがあるのが苦手な方におすすめです♪
500mlと大容量なので毎日コットンパックも出来ちゃうのでコスパが抜群なのではないでしょうか。
手でつけるよりも、コットンに馴染ませてパック代わりにしたりスプレー容器に入れて吹きかけたりなど多様な使い方ができるのが良いですね。
ドンキのおすすめ化粧水⑤:DonQuijote ビタミンC導入体化粧水
- 商品名:DonQuijote ビタミンC導入体化粧水
- 内容量:500ml
- 価格:550円(税込)
ドンキの自社ブランドDonQuijoteから発売されている、ビタミンC導入体化粧水はシミが気になる方にぜひ使ってほしい化粧水です!
ビタミンCが成分にたっぷり配合されている化粧水はたくさんありますが、コスパ・使用感ともにここまで満足度の高いものはなかなかないと思います。
しかし使用感がさっぱりしすぎているので、これ単品では保湿が賄えないので注意しましょう。
デイ使いの化粧水というよりは、コットンパックとして使用するのがおすすめな使い方なようです。
「3ヶ月パックしていたらシミが薄くなった!」という口コミが見られたので、気になる方はぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか?
価格も550円(税込)と超お買得ですよ♪
ドンキのおすすめ化粧水⑥:DonQuijote HSCモイスチャーローション
- 商品名:DonQuijote HSCモイスチャーローション
- 内容量:120ml
- 価格:1,100円(税込)
DonQuijoteのHSCモイスチャーローションは超高保湿な使用感で、乾燥が気になる季節に使いたい化粧水です!
成分に3種類のヒアルロン酸や、今話題の「W幹細胞エキス」が配合されているのがポイント。
手に取るとトロッと濃密で肌にしっかりとうるおいを与えてくれます。
内容量120mlと少し少ないかな?と感じますが、一滴でかなり伸びるのでコスパは良いのではないかと思います。
ただ、容器がガラスで出来ているので持ち運びには不向きなのがマイナス点ですね。
ドンキでは定価よりかなり安く購入できるとのことなので、見かけたら即買い必須な一品です♪
ドンキのおすすめ化粧水⑦:プラチナレーベル ピーチコンフォートスキンローション
- 商品名:プラチナレーベル ピーチコンフォートスキンローション
- 内容量:500ml
- 価格:1,320円(税込)
ピーチコンフォートスキンローションは、①で紹介したトマトローションと同ラインの化粧水です♩
ふんわりと香るピーチの優しい匂いと、とろみの少ないすっきりした使用感で全身に使えるのが◎!
クセがないのでどんな方にも合う一品なのではないでしょうか。
手でつけると浸透しにくい場合、圧縮フェイスマスクに浸して顔パックにするという使い方が保湿・浸透力を高めてくれるようです♪
容量・質・価格ともに大容量化粧水の中でもコスパがいいと高評価な口コミが目立ちました!
定価は1,320円(税込)なようですが、ドンキだと半額以下で買えることもあるようなのでお得に購入したい方は要チェックですよ。
ドンキのおすすめ化粧水⑧:SPG スーパーゴールド純金箔入り化粧水
- 商品名:SPG スーパーゴールド純金箔入り化粧水
- 内容量:120ml
- 価格:1,100円(税込)
スーパーゴールド純金箔入り化粧水は、名前の通り成分に金箔が使われている高級感溢れるローションです。
化粧水自体に金箔が浮いていて「顔に塗っても大丈夫なのかな?」と不安になりますが・・肌に馴染ませると金箔は全く気にならず、むし顔がツヤっとして見えるんだとか♪
なので朝に使ってもメイクの邪魔をしないのが◎!
ただ、塗った瞬間やや鉄っぽい匂いがするのが気になる方もいるようです。
超高保湿な使用感から、リピーターも多く今後口コミが広まっていきそうな一品ですね♩
価格もドンキなら1,100円(税込)とプチプラで、試しやすいのもポイント高いです!
ドンキのおすすめ化粧水⑨:DonQuijote ホワイトミルククリーム
- 商品名:DonQuijote ホワイトミルククリーム
- 内容量:50ml
- 価格:550円(税込)
韓国で大人気のミルククリームもDonQuijoteならプチプラで試せちゃいます!
優しいミルクの香りで癒やされるクリーム状のスキンケア用品で、低刺激な使い心地は敏感肌にも使えると大好評♪
手に取ると真っ白すぎて「絶対浮きそう・・」と感じるかもしれませんが、伸ばしていくと綺麗に馴染むので全く気にならず肌馴染み抜群なんだとか。
トーンアップ効果もありメイク前にも使えるのが時短アイテムとしても◎!
韓国ブランドだと高値なものが多いようですが、ドンキのは550円(税込)で手に入るので学生さんを中心に人気高め♪
容量もたっぷりなので、顔だけでなく全身ケアにも使えますよ。
ドンキのおすすめ化粧水⑩:なめらか本舗 ミスト化粧水
- 商品名:なめらか本舗 ミスト化粧水
- 内容量:150ml
- 価格:1,100円(税込)
豆乳成分が肌に優しいなめらか本舗のミスト化粧水は、持ち運びにも便利と人気があります。
一吹きで顔全体にいきわたり、やさしくパッティングするだけでしっとりしベタつかないと好評価が目立ちました。
ミスト化粧水は色々な種類がありますがやや価格が高めなものが多いですが、こちらは1,100円(税込)で購入できるのが◎!
しかし、デイ使いの化粧水としては保湿力が足りないので注意しましょう。
どちらかというと、乾燥が気になるときやメイク直し前に肌を整えるのに使用するなどの使い方がおすすめです。
保湿タイプ・美白タイプと2種類あるので肌の悩みに応じて使い分けられるのでぜひ試してみてくださいね♪